takao– Author –
-
[JavaScript] 変数と記法について
【変数宣言】 基本的には「var」を使う. // var 変数名 [= 初期値]; var msg; var x, y; // 一応,明示的に変数宣言しなくてもエラーは出ない. msg = 'hello, world!'; console.log(msg); // 結果:hello, world! 「let」を使って変数宣言... -
[JavaScript] 構文の記述方法
【構文と記述する位置】 <script type="text/javascript"> // ここにJavaScriptコードを記述 </script> HTMLでは「text/javascript」がデフォルト値のため,type属性の記述は省略できる. 一般的に,</body>閉じタグの直... -
物体検出とR-CNNについて
物体検出とR-CNNについて学んだことを備忘録として残します. 【物体検出ってなんだ?】 物体検出(object detection)とは,クラスの識別(classification)と物体の位置特定(localization)を合わせたものです. &n... -
CNN(Convolutional Neural Network)とは?
CNNについて色々調べたので,備忘録として残します. 【】 【なぜCNNが必要なのか?】 まず,もしDNNを画像の学習器として使う場合,下の図のように, 画像の各ピクセルの濃度を2次元の並びから1次元の配列に変換し, その各ピクセルの濃... -
ニューラルネットワークとかディープラーニングって?
いま,CNNの勉強をしているので、これから備忘録として残していこうと思います。 今回は、ニューラルネットワークとディープラーニングについてまとめようと思います。 【1. ニューラルネットワークとは?】 ニューラ... -
【WordPress】Googleアナリティクスへの登録とWordPressへの設定方法
最近,WordPressでブログを始め,アクセス解析に必須のツール「Googleアナリティクス」に登録しました. ここでは,その登録とWordPressへの設定について備忘録を残します. 【Googleアナリティクスとは?】 Googleア...